♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢
こんにちは!
アミュゼ事務スタッフです🎠🌟
鹿児島も梅雨入りして雨の日が続きますね☂
我が家の庭に咲いていた紫陽花を事務所に飾ってみました🌿

梅雨の期間はとても鬱陶しい季節ではありますが、紫陽花や菖蒲(しょうぶ)などが綺麗に咲く時期でもあります。
雨が降っているので家で映画や動画を観たり、読書をしたりするという楽しみ方や、梅雨が無いエリアへの旅行するなど、少し考え方を変えるだけで楽しみも増えるかもしれません。
ただ…家にとっては湿気は大敵です💦
家の中の湿気は、雨の多い梅雨に特に溜まりやすいです。
梅雨を迎えるにあたって、必要な対策をとっておきましょう。
【部屋の湿度を下げる9つの対策】——————–
1.こまめに喚気をする
2.サーキュレーターを活用する
3.部屋の広さにあう除湿器をつかう
4.結露対策グッズを使う
5.入浴後は換気扇を回す。
6.家具は隙間をあけて配置する。
7.除湿剤を使う
8.靴箱に新聞紙を敷く
9.重曹や炭を置くのも効果的です
—————————————————————
湿度が高いと発生するカビや害虫について知って、対策したいですね。
梅雨時期を工夫しながら楽しんで乗り切りましょう🌟